meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1.0"

暇な自営業もうりの気ままな一人暮らし

10年を超える寂しい一人暮らしにおいて気になったこと興味のあることなどを記録として残しています。

【6畳レイアウト】ロフトベッドロータイプは男一人暮らし向けインテリアにはまる!

 

6畳ワンルームの一人暮らし部屋に置く家具をレイアウトする中で一番スペースをとる家具がベッドです。もしもそんな大きなベッドがなかったら、もっと部屋を広く使えるのにと考えたことありませんか?

ベッド置いたらソファを置くスペースがなかったり、物が溢れ生活するスペースがもっと欲しいなど考えてしまいます。

そんな悩みを解決する方法の一つに、ロフトベッドを活用する方法があります。

 

 

6畳ワンルーム省スペースには開放感と空間の活用との両立できるロータイプのロフトベッドを活用

6畳ワンルームの狭いお部屋に背の高いロフトベッドを置いたときの圧迫感が気になる方や、天井との隙間が狭く寝付きにくいという方には背の低いロータイプのロフトベッドの活用がおすすめ。ベッド下の空間を大容量の収納として活用でき、同時に寝ぼけて天井に頭をぶつけることもない開放感も得ることができます。また、ベッド上への昇り降りも億劫になりませんよ。

 

ロフトベッドのメリット。

限られたスペースをより有効に活用する為に、就寝スペースである大きなベッドを何もない上のスペースにあげることによってベッドの下に広々としたスペースを新たに作りだし部屋を広く有効に活用することができます。

ベッド下に新たにできたフリースペースに収納家具を入れれば、大容量のクローゼットとして利用できます。

ソファや大型TVを置いて部屋のくつろげるリラックススペースとして利用したり、デスクを置いて作業するワークスペースとしても利用できます。

背の高いロフトベッドの中には、元々デスクやテーブルとして利用できる天板が付いている物があります。

このように、ベッドスペースを他のスペースを兼ねることで部屋のスペースを広く有効におしゃれに活用することが出来るようになります。

今まで狭い部屋だからと諦めていた大型家具も、ロフトベッドを有効に活用することで置くことができます。

 

ロフトベッドのデメリット。

はしごを登る野が面倒。

寝がえりをうつときしむ音がする。

組み立てが手間。

転落の危険性、寝相が悪いと掛け布団を落としやすく拾うのが面倒。

シーツの張り替えなど掃除が億劫になりやすい。

 

 

6畳ワンルームのロフトベッドの選び方。

ロフトベッドの耐荷重について。

寝ているときに破損でもすれば、大きな怪我に繋がる可能性があります。

必ず商品に記載された耐荷重を守って利用しましょう。

耐荷重は、超えるとすぐに壊れるという意味ではなく、検査したうえでこの耐荷重以下での使用ならば、壊れることなく安全に利用できますという指標です。

ただし、この耐荷重超えて使用し破損してもそれは自己責任であり、メーカーは保証してくれません。そういった意味で耐荷重が表記されているのです。

また、ベッド上で動けば当然ながらかかる荷重も大きくなります。

大柄な人が激しく動けば動くほどそれにかかる荷重はより大きくなります。

 

床から天井までの高さを測る。

部屋にロフトベッドを設置後、ベッドと天井の間の隙間があまりないと圧迫感があり、パッと起き上がったときに頭をぶつける恐れがあります。

ロフトベッド上に座って頭と天井の間に少なくても50cm~60cmぐらいの隙間は欲しいです

天井が低かったり一人暮らしの狭い部屋には、床板の低いベッド下90cmぐらいまでのロータイプのロフトベッドがおすすめです。

また、設置する際はエアコンから離れた場所に設置しましょう。

エアコンからベッドが近すぎると空気が循環しにくくなり、夏は暑く冬は寒い過ごしにくい部屋になってしまいます。

 

ロフトベッドの柱は太く、階段の物が安定感がある。

ロフトベッドの柱は商品によって太さが違い、ベッドに上がる為の梯子か階段がついています。 

柱は太けれ太いほど安定し、梯子より踏み外しにくい階段の方が登り降りしやすく安心・安全です。

 

 

一人暮らしにおすすめロフトベッドロータイプ人気ランキング6選。 

Bonheur(ボヌール) ロフトベッド ロータイプ 

横揺れを防ぐしっかりと支えてくれる安心の耐荷重200kg。通気性抜群のメッシュ床で年中快適。高さ96cm、床板の高さ61cmのロータイプ、ベッド下の収納空間にはシーズンオフの洋服やBOXなどを収納するのにちょうど良いサイズ感。

 

天然木脚パイプベッド

耐荷重120kg。メッシュ床。ジョイントで高さを変えられることで、床板の高は97,5cmに。収納スペースとしてだけでなくテレビを置いたりレイアウトを変えるだけで使い道の幅が広がる。

 

LALUCE (ラ・ルーチェ)  天然木ロフトベッド ロータイプ

耐荷重150kg。湿気を逃がしてくれる通気性の良いすのこ床板仕様。天然木パイン材を使用した木製ロフトベッド、床板の高さ73cmと圧迫感のないロータイプ。スマホなど小物が置ける棚板には2口コンセント付でとっても便利。

 

polso(ポルソ)宮棚付き ロフトベッド ロータイプ

耐荷重80kg。ムレにくいメッシュ床。布団の上げ下ろしも楽ちん床板高さ68cm。安心・安全のヘッドガードは布団を敷いても十分な高さ。アロマや時計など小物置きに便利なワイドな宮棚、便利な2口コンセント付き。はしごと脚を外せばローベッドとしても利用できる。

 

RAUM (ラウム) 木製収納付きロフトベッド (チェスト付き)

耐荷重100kg。メッシュ床。ベッド下にピタリと収まるチェストシェルフ付き。見た目もスッキリ収納力を重視したロフトベッド。ヘッドボードにはシンプルな棚付き。

 

Edel(エデル) 木製ロフトベッド ロータイプ

耐荷重100kg。メッシュ床。床板高さ75cm。飾って収納できるディスプレイラック、宮棚には2口コンセント付き。自然なあたたかみを感じる木目調がおしゃれなロフトベッド。

 

 

6畳ワンルーム一人暮らし省スペース向けおすすめインテリア

しっかりと支えるベッド床、ハンガーラックとコンセント付き宮棚、ベッド上部には幅広棚板と充実した収納スペース、ベッドから動かず使えるキャスター付きデスクでノートパソコンもベッドから降りずに使えます。1台で何役もこなす人をだめにするベッドは、ワンルーム一人暮らしの省スペースに便利でおすすめのインテリア家具です。

 

 

 

まとめ

狭い一人暮らしの部屋だと諦めていたけど、背の低いロフトベッドを利用することによって生まれるフリースペースをおしゃれに有効に活用してみませんか。